【5分で分かる】ドメインとは?

ホームページやWordPressを見てもらうには、「ドメイン」が必要になります。
と言っても初めての方には分かりませんよね。

なび男
なび男
初めての方にも分かりやすく解説していくよ

「ドメイン」について私にも分かるように教えてね
なび子
なび子

ドメインとは

ドメインとは、「インターネット上の住所」のことで、Webサイトがどこにあるかを判別する情報を分かりやすくした文字列の事です。

公開するホームページやWordPressの「○○○.com」や「△△△.net」のことで、世界中に同じものはありません。

Webサイトがどこにあるのかをパソコンやレンタルサーバー間で判別する情報は、ドメインに紐づく「IPアドレス」で判別しています。

IPアドレスは、「000.00.00.00」のような数字で構成される文字列です。

でも、私たちが「000.00…」のIPアドレスでは覚えづらいので、「ドメイン」に変換してWebサイトの場所を示します。

なび子
なび子
ドメイン? IPアドレス?

分かりやすく解説するよ
なび男
なび男

例えば、東京ドームに行きたい時

「北緯35度42分21秒 東経139度45分7秒」と言われて行けますか?

行ける人は殆どいないと思います。

でも、「東京都文京区後楽1丁目3-61」なら行けますよね。

なび子
なび子
北緯35度・・・が「IPアドレス」ね

東京都文京区後楽1丁目3-61が「ドメイン」だよ
インターネット上の住所
これなら迷わずに行けるね
なび男
なび男

ドメインの取得

ドメイン取得にかかる費用は年間千円程度ですので、それほど高いものではありません。
サイトを運営するなら、独自ドメインを取得することをおススメします。



当サイトも利用しているおすすめレンタルサーバー

月額990円(税込)から、高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』
当サイトでも使っているエックスサーバーは、一番安いプランでもディスク容量が300Gと大きく、MySQLが50個まで使えますので、1つの契約でいくつものサイトを運営することができます。 転送量は無制限と他の格安サーバーでは見られないスペックで、アクセス数の多いサイトや複数のWordPressサイトを運営するのにも向いています。 電話サポート(平日10:00~18:00)とメールサポート(365日24時間)も無料で付いているので、初心者の方でも安心!